トリニティ工業株式会社

採用情報recruit

新人でも、失敗を恐れず
思い切りチャレンジできる職場

自動車部品部門(品質管理部 品質管理室)
経済学部経済学科卒
2020年入社

時代の変化に対応し、挑戦をし続ける企業姿勢に共感

以前から自動車の外装やデザインに興味がありましたが、就活セミナーなどを通じて自動車業界を深く知るにつれ、一層魅力を感じるようになり、この業界で働きたいという思いが強くなりました。なかでもトリニティ工業を選んだのは、時代とともに変化し、新たなものづくりに挑戦する姿勢に共感を覚えたから。今後も成長を続ける会社だと感じ、私もここで働きたいと思うようになりました。

私が担当する品質管理の仕事は、製造現場と連携しながら品質の改善を進めていきます。入社前は社内だけで業務を行うイメージをしていましたが、実際は、お客様と関わる機会が多いのが意外でした。お客様といかに信頼関係を構築するのかが大切だと日々痛感しています。これまでを振り返って特に印象深いのは、ある部品に塗装の垂れが発生し、不良をなくす改善活動に取り組んだことです。まだ専門知識もよくわからない中、先輩のフォローを受けながら、お客様と製造現場との調整役を担い、不具合を減らすことができました。

トリニティ工業は、自動車の内外装部品を手掛けており、常に人の目に触れる部品を数多く生産しています。そのため、デザインにおいても高い精度と品質が求められます。厳しい品質基準のなかで、さまざまな工夫を凝らし、よりよい品質の製品を生産し続けるのは大変なこと。それでも、問題をしっかりと解決し、自社の部品が車両に組み付いている状況を目にした時は、大きな喜びと誇りを感じます。

現場の課題をいち早く見つけ、頼られる存在になりたい

私は自動車の部品に関する基礎知識が全くなく、ゼロから学ぶことになりましたが、先輩方がとてもフレンドリーに接してくださいますし、困っている時も質問しやすいのが魅力です。普段は冗談を言い合うなど、とにかく笑顔が絶えない楽しい雰囲気の職場です。また、業務を覚えていくにつれて、さまざまなことに挑戦させてもらえるのも良いところです。たとえ失敗したとしてもしっかりフォローしていただけるので、ためらうことなく思い切ってチャレンジできます。他部署との垣根が低く、自部署内だけでなく、たくさんの方と気軽にコミュニケーションが取れるのもいいですね。仕事時間と休憩とのスイッチの切り替えがしっかりしていて、メリハリがついているのも気に入っています。

今後は、誰が作っても同じ製品、安定した品質を維持できるラインを作り上げていきたいと思っています。そのためにも「作業がしやすい環境が整えられているか」「危険なポイントはないか」など、現場の課題に誰よりも早く気づける目を養っていきたいと思います。今はまだ新人の身ではありますが、できるだけ早く「あいつに任せておけば安心だ」と言われるような信頼を築いていくのが目標です。


学生へのメッセージ

まずは業界を狭く絞るのではなく、幅広く就職活動をしてみることが大切です。私自身、大学時代に経済学を学んでおり、自動車には興味があるものの、ものづくりに関する知識は全くない人間でした。たとえ今まで触れたことがなかった業界であっても、自分の能力が会社とマッチしていると感じたり、会社を知るうちに興味が湧いてきたりする可能性もあります。思うように内定が得られないなど、苦しい時期もあるかもしれませんが、皆さんがよい就活のゴールを迎えられるように願っています!